ニュース一覧

研究室見学会(対面方式):B3研究室配属

関西大学・物理教員の山口聡一朗です。
下記の8日程にて研究室見学会を開きます。

場所
物理実験場分室(1) ※物理実験場の下階フロア

日時
・05.10水 13:00-14:30 第1回
・05.17水 13:00-14:30 第2回
・05.17水 14:40-16:10 第3回
・05.18木 13:15-14:30 第4回
・05.24水 13:00-14:30 第5回
・05.31水 13:00-14:30 第6回
・05.31水 14:40-16:10 第7回
・06.01木 13:00-14:30 第8回

内容
・研究概要や研究室運営について 30分
・研究室設備見学やゼミ教材など 30分
・研究室生と自由相談 ~終了希望まで

参加希望者は下記予約サイトに登録してください。
各日程の参加定員は最大6名に制限しております。

研究室見学会(山口G)
https://airrsv.net/prpl-yam/calendar

予約は先着順です。キャンセルはいつでも可能です。
日程が満員の場合はキャンセル待ちを受付しています。
電話番号は入力不要です(0000000000等を自由に入力)

※執行部や委員会より緊急の会議招集が来まして
見学会が直前に取り止めとなってしまう場合は
個別にメール連絡しまして日程を再調整します。

相対論的クーロン電場収縮を世界初実証(淺川G)

プレスリリース「(共同発表)アインシュタインが残した宿題を遂に解明。電磁気における特殊相対性理論を世界で初めて直接実証」 ―相対論的クーロン電場を可視化、生成機構の検証に成功― アインシュタインが残した宿題を遂に解明。電磁気における特殊相対性理論を世界で初めて直接実証。
https://www.kansai-u.ac.jp/ja/about/pr/news/2022/10/post_68059.html
https://www.kansai-u.ac.jp/ja/assets/pdf/about/pr/press_release/2022/Nojr7.pdf

"Ultrafast visualization of an electric field under the Lorentz transformation"
Open Access P:1-5, Nature Physics (2022)
https://www.nature.com/articles/s41567-022-01767-w

 大阪大学レーザー科学研究所の中嶋誠准教授、太田雅人特任研究員(研究当時 大阪大学理学研究科宇宙地球科学専攻博士課程後期在籍)、同産業科学研究所の菅晃一助教、関西大学の浅川誠教授、三重大学大学院工学研究科の松井龍之介准教授らの研究グループは、光の 99.99%の速度で移動する電子ビームの周りに形成される電場の時空間分布を計測、100 年以上前に A. アインシュタインによって予言された理論(電磁気における特殊相対性理論)を直接的に実証することに成功しました。
 相対性理論は現代物理の基礎であり、その正当性に疑問を投げかける余地はありません。ここで、特殊相対性理論が電磁気において成り立つことは暗に正しいとされてきました。しかし、教科書を覗いても、相対論的電磁気の重要な特徴であるクーロン電場の収縮を実証したとは書かれていません。もちろん、クーロン電場収縮の写真(実験結果)は載せられてはおらず、予想される電場分布のイラストが描かれているだけです。
 中嶋准教授らの研究グループは、電気光学検出と呼ばれる、テラヘルツ物理学で用いられてきた電場の超高速計測によってサブピコ秒※4 の高い時間分解能を実現し、光に近い速度で等速直線運動を行う電子ビーム周りに生成されるクーロン電場の時空間(二次元)分布の計測に成功しました。特殊相対性理論が予言する、相対論的クーロン電場の平面状収縮を可視化、さらに、電子ビームの金属境界通過後の伝搬に伴う電場時空間分布の発展を調べることで、この相対論的電場収縮の形成過程の観測に成功しました。これらの結果は、従来の間接的な検証とは一線を画す、電磁気における特殊相対性理論の直接的な実証結果です。

研究室見学会(Zoom):B3研究室配属

下記日程にて研究室説明会(配属)をZoom開催します。
興味ある学生さんはZoomミーティングに集まってください。

5/26(水)13:00-14:30
5/27(木)14:40-16:10
5/31(月)14:40-16:10 ※直前までZoom講義「電磁気学2(演習含む)」
6/01(火)16:20-17:50 ※直前までZoom講義「M電磁波物理学」

研究室説明会のZoomミーティング接続URLは,
対象学年(物19)へ送信日時 2021/05/19 (水) 14:00に
関西大学教育メール宛て(k******@kansai-u.ac.jp)へ
送信していますので、そちらでURLを確認してください。

なお当日は本人確認のために Zoom入室時の氏名欄に
「学籍番号+漢字氏名」を入力し, 顔画像ONにしてください。
バーチャル背景の使用OKです。

能勢モデルロケット打上げ特別公開 (山口G)

8/31(土)能勢ロケット実験場(能勢天王の会, 創機システムズ)におきましてモデルロケット打上げ実験の特別公開を実施します。能勢町の地元組合「能勢天王の会」のご協力を頂きまして, 荻本健二先生(川崎重工ロケット事業を設立)によるハイブリッド方式モデルロケットの打上げ, 一般の招待参加者(✰先着順)による超小型モデルロケット(日本モデルロケット協会認定の4級ライセンス取得)の打上げ等を行います。

場所は, 新名神高速道路の川西ICから国道173号線(走りやすい)を車で北上し19km,26分のアクセスが良いところです。近くには「るり渓温泉」や自然公園・キャンプ場などがあります。今回が初めてのイベント開催ですので参加者の安全確保を最優先としまして, 当日ご来場による参加申込みは出来ませんので, その旨ご了承ください。今後は定期的にモデルロケット打上げイベントを開催しますので, 一般の参加ご希望は次回以降にご来場の程どうぞよろしくお願い申し上げます。近い将来には当研究室の固体燃料ロケット推進薬の燃焼実験など固体燃料ロケットの最新研究をこの場所で実施させて頂けたらと思っております。

Googleマップ > 能勢ロケット実験場 〒563-0371 大阪府豊能郡能勢町天王 (詳細)

Googleマップ > ルート検索 > 川西IC → 能勢ロケット実験場 (詳細)


卒業生OBOGたくさん来訪予定?!(淺川G,他)

夏休み8/14(水)研究室の卒業生OGOB(浅川G,他)がたくさん来訪して集まるそうです。山口は毎年恒例の岐阜出張実験&帰省していますので, 今回も残念ながらお休みします。詳しくは物11(15M) OG代表に訊いてみて下さい♪

2019年度 サマーキャンパス千里山にてミニ講義・研究室見学を実施

8/3(土)~8/4(日)「サマーキャンパス千里山」が開催されます。両日とも第4学舎4号館におきましてミニ講義(20分)を実施します。光線/波動のCT技術を活かした宇宙ロケットや医療診断の最新技術についてご紹介いたします。また, 開催期間中に研究室見学も随時行いますので, 見学ご希望の方は物理・応用物理学科の特設ブース(第4学舎4号館)にまでお越しください。

日時: 8/3(土) 11:00-11:30, 8/4(日)13:30-14:00
場所: 第4学舎4号館(教室確認中)
題目:「宇宙ロケット・医療CTの最新技術」
担当: 山口

関西大学>オープンキャンパス>千里山キャンパス
http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/opencampus/

2019年度 グリーンキャンパスにて研究室見学会を実施(山口G)

週末6/16(日) 10:00-16:00 グリーンキャンパスにおきまして, 物理・応用物理学科のイベントとしまして, 生徒さんと保護者の方々を対象に研究室見学会(山口G)を実施します。マイクロ波医療CTや宇宙ロケット推進薬の研究開発の現場をご覧になれます。学生生活や就職進路,等につきましてもお気軽にご相談ください。グリーンキャンパスの開催概要につきましては, 開催2週間前より下記の大学公式ホームページにてお知らせいたします。

Kan-Dai Web > オープンキャンパス
http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/opencampus/

増田君インペリアル・カレッジ・ロンドン大学院に合格!

研究室OBの増田晋久君が世界の最難関校Imperial College London大学院(Msc Financial Technology)に見事合格しました!欧州トップ3, 世界トップ10に入る世界の超名門校です。研究室在籍時に世界有数の米国投資銀行のインターンシップや採用最終選考を経験し, 宗岡徹先生(共同研究)からアドバイスを頂いて, 金融経済の発祥の地:英国ロンドンでの大学院留学を決意!そこから再び驚異的な成長を遂げて,Imperial College London(ICL)大学院, King's College London(KCL)大学院など英国の名門校に次々合格, 一切の妥協なく第1志望を手にしました。急成長が著しく自身の能力を伸ばして天井知らず, これほど自分を劇的に進化/成長できる学生さんは初めてです!驚異的な適応力・行動力・胆力, 強い精神力&身体, 大きなチャンスで成功を収める必須要素を揃えた研究室OBです♪AIを駆使した次世代の金融工学&コンピュータ科学を武器に, 今後の海外での活躍が楽しみです!📷 Organic Kitchen Anatelier

GW卒業生お帰りなさい会♪

3月卒業した研究室生&打海君が遊びに来てくれました♪京都本社・東京丸の内・川崎本社で活躍が期待される卒業生OGたち, 専門誌「天文ガイド」2月号で4ページ特集が掲載された打海君, 京大院から宇宙産業界を目指す村田君, みんな立派なOBOGたちです♪📷 旬彩山崎

B4樫坂涼太君が紫紺賞〔学部〕2018年度を受賞!

物理・応用物理学科 2018年度 学部卒業生において最優秀成績を修めた学生1名に授与される「紫紺賞(学部)」を 樫坂涼太君(山口G)が受賞しました!学部〔数・物・機・電〕総合でも首位をキープ。研究室として2年連続受賞です。研究室に優秀な学生さんが多く集まり, 例年比2倍超のペースで研究が進みました。みんな学部卒しないで関大院で研究を続けません?

B4色々おつかれさま会

2/1(木) 游玄亭にて色々おつかれさま会をしました(山口G)。今年度は多くのマイクロ波CT装置(乳がん, 脳診断, 食品検査, ホログラフィー)で装置改良・新規開発しましたが、B4学生さんが大変優秀で活躍してくれました!みんなありがとう♪

USJへ遊びに行こう♪(山口G)

「どっか遊びに行きましょう!」との学生提案で, 研究室メンバーでUSJへ遊びに行きました(遠足)。飛行機や高速エレベーターさえ苦手なのに, 動きの激しい最新アトラクションにたくさん乗ってしまうことに・・・(爆)

B3竹下君&山本君 アイディアソン「指紋認証」2位入賞!

B3竹下雅人君と山本修史君がアイディソン「指紋認証」コンテストで2位入賞しました!副賞として9月18日~20日に東京大学で開催される「サイバーセキュリティトレーニング」(オランダ人専門家によるサイバーセキュリティーセミナー)に参加し, オランダ大使館の表彰式に出席しました。とても貴重な経験をさせて頂きましたね!

東京大学SiSOC(セキュア情報化社会研究寄附講座)サイバーセキュリティトレーニング
http://www.risktaisaku.com/articles/-/3743

 

 

アイディアソン「指紋認証」 関西大生の参加募集中!

8/23(木)梅田キャンパス701教室におきましてアイディアソンを実施します。指紋認証を使ったユニークな遊び方, 商品/サービスの新しい企画などをグループディスカッションで楽しく話し合うイベントです。経験・知識は全く必要ありません, 専門家目線では全く気が付かないユニークなアイディアを募集しています。優れたアイディアを発表してくれた学生さんには副賞として、院生には海外(アジア圏)で, 学部生には国内で開催される国際展示会への研修旅行がプレゼントされる予定です。詳しい内容は山口, または, 宗岡先生までお問い合わせください。皆さまのご参加をお待ちしております♪当研究室3年生も参加いたします。

山口〔医療〕 関西大学『Reed』 8月号に掲載予定

関西大学ニューズレター『Reed』No.54 (2018年8月号)に
山口〔医療〕の紹介記事が掲載されることが決まりました。

カメラマン「こういう, 面白い写真を始めに掲載しないと♪」
脳血流CT用のヘッドギアを被せられた写真が・・・

今夏も盆休み返上でマイクロ波CT装置(MWCT3号機,1-6GHz)と
マイクロ波ホログラフィ装置(MWHG 256ch, 48-54GHz)を作ります。

関西大学ニューズレター『Reed』
http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/reed/

B4吉岡さん お誕生日会♪

ウインドーズ オン ザ ワールドにて吉岡さんのお誕生日会を開きました♪
村田君は院試直前, 山下君は北海道一周の自転車旅行で今回はお休みでした。
一番のプレゼントを中山さんと一緒に選んだそうですが, はてその中身は・・・?

B4中山さん&村田君 お誕生日会♪

5/6(月祝) adeeにて中山さんと村田君のお誕生日会を開きました♪とうとう学生部屋からお外の店に。学生部屋で「伊勢海老☆丸焼きお誕生日会パーティー」の男子提案は即ボツネタ…orz すぐに軌道修正されました(笑)

研究室OBOG来訪「ご飯の会」♪

4/30(月祝) 3年前に卒業した研究室卒業生が遊びに来てくれました♪折角なので旬彩山崎でご飯の会です。みんな各界活躍中の充実生活で, 色々な話が聴けてうれしかったです♪

高校生対象 研究室見学会(山口G)実施

4/30(月・)高校生1~3年生を対象に研究室見学会を開きます。物理・機械・電気の各学科から8研究室が協賛して研究室見学ツアー「システム理工学部ラボツアー」を行います。当研究室からは山口G「宇宙組」のJAXA固体燃料ロケット推進薬の研究開発について実験室で紹介いたします。

関西大学システム理工学部の研究体験・見学会
「情報でつながる機械と電気」

日 時 :4 月30 日(月・祝)13:00~15:30
対 象 :高校生
集合場所:関西大学千里山キャンパス イノベーション創生センター(スターバックスの建物)
申込方法:事前申し込み不要
問合せ先:システム理工学部 松本亮介

M1寺嶋寛成君が大学案内2019に掲載予定!

M1寺嶋寛成君(山口G)が大学案内2019パンフレットに掲載予定です。研究室のエースとして医療CT開発と宇宙ロケット開発の異なる2つの研究テーマを掛け持ちしながら研究活動を進めています。パンフレット発行は例年6月頃になります。

OG美濃蓉子さんが学部案内2019に掲載予定!

昨年卒業した研究室OGの美濃蓉子さん(日立製作所)が学部案内2019パンフレット&大学公式HPに掲載予定です。日立製作所に入社してすぐ新事業企画コンテスト優勝や海外7拠点のクライアントの業務担当するなど早速活躍しています。ビジネスに鋭い/研究学問に才能溢れる学生さんが研究室へ色々集まってくれて、毎年驚かされています。パンフレット発行は例年6月頃になります。

M2細見直正君が紫紺賞〔大学院〕2017年度を受賞!

物理・応用物理学専攻 2017年度 修士課程修了生において学部・大学院を通じて最優秀成績を修めた院生1名に授与される「紫紺賞(大学院)」を、細見直正君(山口G)が受賞しました。宇宙ロケット推進薬(JAXA共同研究)と医療マイクロ波CT(共同研究)の異なる研究プロジェクトを両方掛け持ちしながら, 国際会議発表(oral), 査読付き学術論文(英文1報, 和文1報)など優れた研究業績を挙げました。 新年度から島津製作所での活躍に期待しています。

B4杉本馨君が紫紺賞〔学部〕2017年度を受賞!

物理・応用物理学科 2017年度 学部卒業生において最優秀成績を修めた学生1名に授与される「紫紺賞(学部)」を、杉本馨君(淺川G)が受賞しました。新年度からは大阪大学大学院(レーザー科学研究所)へ院進学して優れた研究者になることを期待しています。

OG乾陽香さんが研究室訪問

昨年卒業した研究室OGの乾陽香さん(村田製作所)が学科研究室に来てくれました。IoT新事業で仮想センサプラットフォーム「NAONA」シンプルなセンサーを組み合わせてフロアに居る人たちの気持ちや場の雰囲気を察知する”空間センシング”という技術で新しいビジネスに取り組んでいるそうです。Q.一体どうやって測るの? A.それは秘密です!・・・その技術すごく気になります! また、大阪万博誘致の公式スポンサー企業として大阪の業界団体や芸能界とも共に応援活動に参加しているそうです。学園祭実行委員・自治体イベント企画・NPO団体設立・物理学など在学中の優れた経験を活かして今後の活躍に期待しています。

仮想センサプラットフォーム“NAONA"
https://www.murata.com/ja-jp/about/newsroom/news/company/general/2018/0223

#think expo 2025.jp
https://youtu.be/BkZA64pjIdM

美味しいパンが焼けました♪

淺川Gメンバーが学生部屋で手作りパンを焼きました。生地からこねて本格的に作ったそうで、美味しく頂きました。先日は学生さんたちを連れてお料理教室にも行ってみたそうです。


北陽中学校連携プログラム実施(淺川G)

9/15(金)北陽中学校連携プログラムとして, 北陽中の2年生を対象に淺川Gが光の実験を行います。1秒間に30万キロメートル(地球7周半)の長い距離を進んでしまう「光の速さ」を, チタンサファイヤレーザー装置・光センサー・オシロスコープを使って実際に測ろう!という面白い実験をします。高強度レーザーパルスが作る驚きの光現象を観察したり, 研究室見学や学生院生への質問コーナーなどを予定しております。

日時:9/15(金) 09:00-13:15
場所:量子放射光物理研究室 実験室

OG上垣さん「大学案内2018」就職活動体験記コーナーに掲載

卒業生OG(宇宙組)の上垣那津世さん(日立製作所)が「大学案内2017」の就職活動体験記コーナーに紹介されました。宇宙組の中心メンバーとして固体燃料ロケット推進薬の画期的な研究を行い, B3にJAXA宇宙輸送シンポジウム(宇宙研)と応用物理学会(東工大), B4に宇宙科学技術連合講演会(函館アリーナ)で学会発表し, 研究で大変忙しい中で就職活動をしっかり進めました。賑やかで周りをいつも明るく楽しくしてくれる学生さんです。

大学案内2018 > 就職活動体験記 p.150~151掲載
http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/request/img/annai.pdf

理工系3学部教育懇談会 学科別学年別懇談会を実施

5/21(日) 理工系3学部教育懇談会におきまして正午12:00から学科別懇談会を実施します。当研究室教員の山口・淺川は物17(1年次生)の学年担任をしておりますので, 1年次生のご父母の方で大学生活や就職進路などご相談がございましたら, 学科別懇談会の個別面談にお気軽にご参加ください。

関西大学教育後援会 > 2017年度 教育後援会総会 (受付9:00~, 開会10:00~)
http://www.kansai-u.ac.jp/pa/event/meeting.html

学部別教育懇談会 > システム理工学部 (開始12:00 ~ 終了16:30) 参加事前申込の方に御弁当をご用意
http://www.kansai-u.ac.jp/pa/event/asset/meeting/system_2017.pdf

OG篠崎さん理工学会誌「卒業生だより」に掲載

卒業生(医療組)の篠崎冴子さん(協和エクシオ)が執筆した記事が, 理工学会誌「会報」No.137号に掲載されました。携帯電話キャリア主要各社から業務委託を受けてアンテナ基地局を作る, 通信建設の国内最大手企業で現在活躍しています。通信インフラを支える充実した仕事の様子や, 学生時代の就職活動の様子が紹介されています。なお, 理工学会誌は理工学会会員にのみ配布されております。

篠崎冴子 物理・応用物理学科 2014年度卒業
株式会社 協和エクシオ
http://www.exeo.co.jp/
会報 No.137号 卒業生号「卒業生だより」
平成29年3月13日発行

OG上垣さん「大学案内2017」就職内定者コーナーに掲載予定

卒業生OG(宇宙組)の上垣那津世さん(日立製作所:電力)が「大学案内2017」の就職内定者コーナーに紹介されることになりました。宇宙組の中心メンバーとして固体燃料ロケット推進薬の画期的な研究を行い, B3にJAXA宇宙輸送シンポジウム(宇宙研)と応用物理学会(東工大), B4に宇宙科学技術連合講演会(函館アリーナ)で学会発表し, 研究で大変忙しい中で就職活動をしっかり進めました。賑やかで周りをいつも明るく楽しくしてくれる学生さんです。

大学案内2017 (2017年6月 発行予定)
http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/download/

 

フレッシュキャンパス 研究室見学ツアーを開催!

3/25(土)関西大学オープンキャンパス「フレッシュキャンパス(千里山)」が開催されます。当日午後に当研究室の見学ツアーを2回(14:00-/15:00-)実施します。見学をご希望される方は, 14:00または15:00に新関西大学会館北棟(正門左側の建物)1階の物理・応用物理学科ブースにお集まりください。

フレッシュキャンパス(千里山)
開催日 : 2017年3月25日(土)
開催時間: 10:00〜16:00
http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/opencampus/fresh.html

千里山キャンパスマップ
http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapsenri.html



グランフロント大阪で宇宙イベントを開催します!

2017年1月29日(日)にグランフロント大阪にて宇宙工学イベント「宇宙HACK 見せます!関西の底力」を開催します。今回は関西大学を含む8大学の宇宙工学研究室に加えて, 多くの共催団体・協賛企業が集う大きなイベントの開催となります。各大学における宇宙工学の研究紹介, プラネタリウム上映, 技術展示, ペーパクラフト, 歌唱ステージなどを予定しております。子供から大人まで入場無料です。なお, 月面ワークショップへのご参加は事前予約が必要です。各大学研究室等への進学を検討されている学生さんもお気軽にご来場下さい。

公式ホームページ「宇宙HACK! 見せます!関西の底力!」
http://www.uchuhack.space/missions

facebook 「宇宙hack」
https://www.facebook.com/%E5%AE%87%E5%AE%99hack-1785461858408475/






就活おつかれさま&お祝い会を開催(山口G)

12/22(木) 游玄亭(大阪)にて就活お祝い会をしました(山口G)。次々と最優秀内定者や幹部候補に選ばれるなど, 才能に溢れる学生さんたちに恵まれてとても充実した年になりました。みんな就活おつかれさまでした!

宇宙広報団体「TELSTAR」関西支部開設&入会募集中

首都圏を中心に芸術・理系・文系などジャンルを問わず様々な分野から宇宙好きの学生が集う宇宙広報団体「TELSTAR」の関西支部 新入会会員を募集しています。2016年度より当研究室の宇宙組 B3打海将平君が代表として関西支部を立ち上げ, 関西圏から宇宙天文学・宇宙航空工学の楽しさ・その魅力を世の中に広く伝える・発信することを目的に, 宇宙フリーマガジン発刊や宇宙イベントへの協賛などの活動を行っております。入会希望者やお問い合わせは, 代表の打海君までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先
打海将平 TELSTAR 関西支部代表
utsumi.telstar【@】gmail.com ※不要カッコ【】を除いてメール送信してください

また, 下記の公式ホームページにて宇宙フリーマガジン「TELSTAR」のバックナンバーをご覧になれます。グラフィカルで非常に美しく分かりやすいデザインを基調に, 面白い天体惑星観測や, 宇宙ロケット・人工衛星の開発・製造現場・大学研究室の紹介など子供から大人まで楽しめる大変魅力ある内容になっています。高校生以下の方は最新号を無料発送, 大学生以上の方は4冊1,000円で定期購読のお申込みができます。

公式ホームページ 「TELSTAR」
http://spacemgz-telstar.com/magazine

関西大学高等部(高槻ミューズ)にて宇宙航空工学勉強会を実施

関西大学高等部(高槻ミューズキャンパス)におきまして1・2年生のそれぞれ1教室を訪問しまして宇宙航空工学勉強会を開きました。岩崎祥大氏(JAXA宇宙科学研究所・総合研究大学院大学)による固体燃料ロケット推進薬の製造プロセス研究の最前線や, 関西大学高等部卒業生(2期生)の打海将平君(宇宙組)による天体観測や宇宙広報活動についてお話しました。

B4美濃さん「学生による就職活動体験報告」を発表

B4美濃蓉子さん(日立製作所/情報)が1・2年次 父母・保護者対象 キャリアプラニングセミナーにおいて, 「学生による就職活動体験報告」を発表しました。当初は教職志望でしたが, 研究室仲間との業界企業研究や就職活動に興味を持ち始めて, 瞬く間に日立製作所の採用内定(自由応募)が決まりました。「木を見て森も見る」企業や人物など全体&課題の鋭い把握力に大変優れる学生さんです。

1・2年次 父母・保護者対象キャリアプラニングセミナー
http://www.kansai-u.ac.jp/pa/report/2016/career/index.html

B4美濃さんお誕生日会

10月11日 学生部屋にてB4美濃蓉子さん(山口G)のお誕生日会を開きました。
藤田セレクションが, うどん乾麺・うどんつゆ・カセットガスボンベ?!


M2大竹さんお誕生日会

8月8日 大阪梅田の創作料理屋さんにてM2大竹可那さん(山口G)のお誕生日会を開きました。宇宙組らしくお祝いの花火です。



B4岩間さん 短期海外体験・留学プレゼンコンテスト入賞

6/29千里山キャンパスで国際部主催の「短期海外体験・留学プレゼンテーションコンテスト」が開かれまして, B4岩間夏希さんが入賞しました。国内各地の災害復旧活動から始まり, 諸外国の貧困問題を解決しようとネパール・インド・ケニア・中国・フィリピン・マレーシア等々, アジア・アフリカ各国の貧困地域・紛争地域を廻って, 災害復旧や地域発展に活躍しています。今回頂いた奨学金は大型特殊免許取得(大型重機の運転)に充てて,今後の支援活動に役立てるそうです。

関西大学トピックス>短期海外体験・留学プレゼンテーションコンテスト
http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2016/07/29_13010.html

B4上垣さん 関西大学ニューズレター冊子「Reed」記事取材

B4上垣那津世さん(山口G/宇宙組)が関西大学ニューズレター『Reed』に理工系の女子研究生として取材を受けることになりました。Reed近日号に本取材記事が掲載される予定です。昨年夏からJAXA宇宙科学研究所の共同研究プロジェクトメンバーの一員として固体燃料ロケット推進薬の研究に取り組み, 学部3年次生で2件の学会発表をしました(口頭発表「宇宙輸送シンポジウム」JAXA宇宙研, ポスター発表「応用物理学会」東工大)。推進薬の粒子分散を調べる新しい分析手法が, 次世代ロケット開発の発展に繋がります。

関西大学ニューズレター『Reed』
http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/reed/

サイエンスセミナー8/7(日)実施 小学生夏休み実験 申込受付開始

今年度のサイエンスセミナー:物理学科は当研究室の淺川Gが担当します。
光を使った楽しい実験を予定していますので, どうぞお楽しみに!

テーマ 「水の中のひかり」
開催日 2016年8月7日(日)
対象  小学生 保護者同伴でご参加ください
参加費 無料
お申込 2016年6月29日(水)~7月15日(金) 応募者多数の場合は抽選になります

関西大学 社会連携部 > サイエンスセミナー (お申し込み先)
http://www.kansai-u.ac.jp/koudai/event/science_semi.html


M2薮さん ベンチプレス王No.1決定戦 女子無差別級優勝

恒例の第4回 関西大学 ベンチプレス王No.1決定戦(体育館トレーニングルーム)におきまして, M2薮芙久子さんが女子無差別級で優勝!研究室男子・淺川先生も各階級で健闘しました。

女子無差別級  M2 薮芙久子さん 優勝

男子75kg超級 M2 竹村実成君 4位

男子75kg級  淺川 先生     6位
男子75kg級  B4 茶谷知樹君  7位

男子65kg級  M1 東知樹君   4位

固体燃料ロケット推進薬の蠕動運動ミキサーが日経新聞に掲載

6/19日経速報 > JAXAと中央大,ポンプでロケット燃料製造
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03802270Z10C16A6TJM000/

6/20日経朝刊 > ロケット燃料 ポンプで製造 JAXAと中央大 人の大腸まね、混ぜやすく
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO03802260Z10C16A6TJM000/?n_cid=SPTMG002

関西大(山口G)・JAXA・中央大学の共同研究プロジェクトチームでは固体燃料ロケット推進薬の高粘性スラリー(硬化前)を安全かつ低コストで連続混合するため, 中央大学が蠕動運動ミキサーを現在開発しています。そのプロトタイプ装置が日経新聞に掲載されました。この装置は固体燃料ロケットの打ち上げコストを大幅削減するための重要装置です。従来式のミキサーと比較して非常に優れた混合性能を示しています。 山口グループの宇宙組では2016年夏よりこのミキサーで製造された推進薬の混合度を評価し, 混合メカ二ズムを検討します。

グランフロント大阪にて宇宙工学イベントを共同開催

 3/21(月祝)にグランフロント大阪北館・ナレッジキャピタルにて高校生向けの宇宙工学イベント(山口G)を開催しました。 山口先生からはマイクロフォーカスX線CTを利用した固定燃料ロケット推進薬の先端研究、山縣先生(化学生命工学部, 共同研究)からはイオン液体を使った人工衛星搭載用の2次電池の研究開発, 岩崎先生(JAXA/ISAS宇宙科学研究所博士課程, 共同研究)からは蠕動運動ミキサーによる固体燃料推進薬の連続捏和過程など, 宇宙工学における最新技術のショートレクチャーや研究展示が行われました。

PDF「宇宙×高校生 月面ワークショップ TELSTAR同時開催」

 

プレスリリース「高速2次元マイクロ波カメラを開発」発表

自然科学研究機構 核融合科学研究所(岐阜県土岐市 所長・竹入康彦)との共同研究(山口G)において, 高温プラズマを計測する高速2次元マイクロ波カメラを開発しました。このカメラは、マイクロ波が霧や衣服、壁、土を透過することから、多くの応用が期待されています。平成27年8月27日から28日にかけて東京で開催された日本最大の産学マッチングイベントである「イノベーション・ジャパン2015~大学見本市&ビジネスマッチング~」において、高速マイクロ波カメラの映像をテレビで表示し、大きな注目を集めました。

核融合科学研究所 毎日新聞

B4竹村君 日本赤外線学会優秀発表賞 受賞


B4竹村実成君(淺川G)が平成26年度 日本赤外線学会優秀発表賞を受賞しました。当学会において光の衝撃波を利用した自由電子レーザーの原理実証実験について報告しました。DC電子ビームによる通常のレーザー装置と、超短パルス電子ビームによる高コヒーレンス光源の2種類の装置から、世界に先駆けて光が発生するのを確認しました。原理実証実験結果を報告するとともに、実験結果を記述する物理モデルについて報告しました。日本赤外線学会優秀発表賞は、同学会の研究発表会において優秀な研究発表を行った35才以下の若手会員を対象としたものです。本年度は20件の審査対象研究発表から、3件が選ばれた。学部4年次生の受賞は学会史上初めてでした。

表賞・受賞 > 竹村実成さんが日本赤外線学会において優秀発表賞を受賞
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_sci/award/student/detail.html?id=54

B4川人君, M2岸本さん 電気学会A部門長賞 受賞

川人大希君(淺川G)と岸本真空さん(山口G)が 平成24年度 電気学会(基礎・材料・共通部門)優秀論文発表賞を受賞しました。

岸本真空さん M2 平成25年度 電気学会 A部門長賞 「マイクロ波計算機トモグラフィー」
川人大希望君 B4 平成25年度 電気学会 A部門長賞 「フェムト秒バンチのパルス幅伸長」

受賞報告 (J-STAGE 科学技術振興機構) PDF

M1山本さん 電気学会優秀論文発表賞受賞

大学院理工学研究科の山本寛子さん(淺川G)が、電気学会優秀論文発表賞(基礎・材料・共通部門表彰)を受賞ました。研究テーマは、山 本さんが学部生だった 2010 年 12 月に発表した「フェムト秒電 子バンチの生成とコヒーレント放射過程」。2011 年 4 月に受賞 が決定し、9 月の基礎・材料・共通部門大会で表彰されました。

関西大学ニューズレター『Reed』>リーダーズ・ナウ
https://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/reed/pdf/reed27/reed27_5-6.pdf